2004年 文学座公演
 紀伊國屋書店提携
 平成16年度文化庁芸術団体重点支援事業
 平成16年度文化庁芸術祭参加

4年の歳月を経て、あの三人が帰ってきた!!

踏台

水谷 龍二
演出 鵜山 仁

2004年10月21日〜31日
紀伊國屋サザンシアター

2004年11月5日〜12月16日
尼崎・静岡県

配 役  物 語 公演日程
:出演:
角野 卓造・田村 勝彦・たかお 鷹・脇田 茂・渡辺 徹・得丸 伸二
塩田 朋子・栗田 桃子・太田 志津香・片渕 忍


:スタッフ:
装置 …… 倉本 政典 | 舞台監督 …… 寺田 修
照明
……
金 英秀
| 演出補 …… 上村 聡史
音楽
……
川崎絵都夫
| 票券 …… 松田みず穂
音響効果 …… 望月 勲 | 制作 …… 白田 聡
衣裳 …… 伊藤 早苗


【 公演情報 】
2004年 10
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
開演
時間
14:00 / / / /
15:00 / / / / / / / / /
19:00 / / / / / / / /

 
入場料(全席指定・税込) 一般5,500円
学生3,800円(取扱い文学座のみ)
※小学生未満のお子様はご入場いただけません。
※車イスでご来場のお客様は、必ず公演前日までにご購入席番を文学座までご連絡ください。
▲ページトップへ

                  
【 配 役 】
壮一郎 (クリーンハッスル社員) …… 角野 卓造
坂本 英樹 (クリーンハッスル社員) …… たかお 鷹
米沢 公雄 (クリーンハッスル社員) …… 田村 勝彦
井口 久江 (経通・企画制作部部長) …… 塩田 朋子
森口 礼子 (経通・同係長) …… 太田 志津香
西山 舞子 (経通・同社員) …… 栗田 桃子
北村 浩子 (経通・同社員) …… 片渕 忍
重松 (経通・同課長) …… 得丸 伸二
林田 辰夫 (経通・守衛) …… 脇田 茂
真彦 (経通・元企画制作部部長) …… 渡辺 徹
※経通=中堅広告代理店

【 物 語 】
 更迭の危機を迎えたハコザキ製靴の社長、杉壮一郎(角野卓造)が腹心の部下二人(田村勝彦、たかお鷹)を従え、反撃作戦を立てるべく伊香保温泉の旅館に籠もったのが4年前。映画製作の関係者に間違えられ、町をあげての大騒動に見舞われたあの悪夢の数日は、ようやく忘れ去られようとしていた。
 月日は流れ、仲良く(?)清掃会社で働く三人。彼らは、心の中で呟く。
『我々は敗北したのではない・・・。一時退却しただけだ』
 そう、悪夢を踏み台に人生の「勝ち組」という称号を掴み取ろうとしているのである。
今回の舞台は、とあるオフィスビルの一室。夜な夜な清掃作業をする三人の前に、なぜか入れ替わりやって来る社員たち。そして現れる謎めいた男(渡辺徹)。こいつは敵か味方か・・・。またもやトラブルに巻き込まれる気配濃厚!絶対負けるな団塊トリオ!!
 前作『缶詰』の演技により、平成12年度芸術祭賞優秀賞を角野、田村、たかおの三人が受賞。『缶詰』の作者、水谷龍二と文学座が再びタックを組んでお届けする、ノンストップコメディ第二弾にご期待ください。
▲ページトップへ

 
【地方公演】

以下の公演のうち、清水(11/9)〜島田(12/5)浜松(12/15・16)は、各地鑑賞団体主催公演であり会員制のため、一般売りのチケットはござい ません。鑑賞団体への入会等については、各地の主催者にお問合わせください。 なお尼崎(11/5・6)及び大野(12/7)〜小浜(12/10)の一般券に関しましては、各主催者にお問合せください。

公演地 会場名 主催団体 主催団体
電話番号
11 5 尼崎 ピッコロシアター(大ホール) 兵庫県立尼崎青少年創造劇場 06-6426-1940
6
9 清水 清水文化センター(大ホール) 清水市民劇場 0543-51-8191
10 浜北 浜北市文化会館 浜北市民劇場 053-586-1919
11
13 伊豆 三島市民文化会館 伊豆市民劇場 055-975-5455
14 菊川 菊川文化会館アエル 掛川演劇鑑賞会 0537-24-4955
16 静岡 静岡市文化会館(中ホール) NPO法人静岡市民劇場 054-253-6839
17
18
19 富士 ロゼシアター NPO法人富士市民劇場 0545-63-9201
21 修善寺 修善寺総合会館 夢すていじ・いず 0558-72-6522
22 磐田 磐田市民文化会館 磐田演劇鑑賞会 0538-34-1021
23 藤枝 藤枝市民会館 藤枝市民劇場 054-641-4349
24 浜松 フォルテホール 浜松演劇鑑賞協議会 053-453-9653
25
26
27
29 伊東 伊東市観光会館 伊東市民劇場 0557-36-3210
30 下田 下田市民文化会館 下田市民劇場 0558-23-2933
12 1 富士宮 富士宮市民文化会館 富士宮市民劇場 0544-27-6146
2
3 沼津 沼津市民文化センター 沼津市民劇場 055-951-2736
4
5 島田 プラザおおるりホール 島田市民劇場 0547-37-7005
7 大野 大野市文化会館 大野公演実行委員会 0779-65-3429
8 福井 福井市文化会館 ステージ・ふくい 0776-28-1221
9 敦賀 敦賀市民文化センター 敦賀市文芸協会 0770-25-5125
10 小浜 小浜氏文化会館 小浜子ども劇場 0770-56-2867
15 浜松 浜松市福祉交流センター 浜松演劇鑑賞協議会 053-453-9653
16
ページトップへ




Copyright(C) 1997-2004 株式会社文学座
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。
このホームページの著作権は株式会社文学座に帰属します。