主な芸歴
<舞台>
1995年 | 初舞台『絹布の法被』(文学座本公演)サンシャイン劇場 |
96年 | 『大浦屋お慶』(西舘事務所)東京芸術劇場 |
| 『晩菊』(東宝)芸術座 |
| 『髪をかきあげる』(アトリエ) |
97年 | 『あ!? それが問題だ』(文学座本公演)サンシャイン劇場 |
| 『クレオパトラ』(松竹)日生劇場 |
98年 | 『十二夜』(幹の会)紀伊國屋サザンシアター |
99年 | 『十二夜』(幹の会)紀伊國屋サザンシアター |
2000年 | 『デンティスト 愛の隠れんぼ』(本公演)三越劇場 |
| 『功名が辻』(松竹)新橋演舞場 |
| 『女の一生』(東宝)芸術座 |
01年 | 『あかさたな』(東宝)芸術座 |
| 『智恵子飛ぶ』南座 |
02年 | 『嵐が丘』(新橋演舞場) |
03年 | 『レディ・ゾロ』大阪松竹座 |
| 『リチャード三世』(本公演)旅,世田谷パブリックシアター |
04年 | 『気まぐれ道中』新橋演舞場 |
| 『時の物置』世田谷パブリックシアター |
| 『あかね空』(松竹)新橋演舞場 |
05年 | 『恋ぶみ屋一葉』(松竹)新橋演舞場 |
| 『あかね空』(松竹)新橋演舞場 |
07年 | 『あかね空』中日劇場 |
08年 | 『大川わたり』明治座 |
| 『恋ぶみ屋一葉』博多座 |
09年 | 『グレンギャリー・グレン ロス』(本公演)紀伊國屋サザンシアター |
| 『大川わたり』中日劇場 |
| 『グレイクリスマス』(グレイクリスマスの会)俳優座劇場 |
12年 | 『ふるあめりかに袖はぬらさじ』御園座、南座、赤坂ACTシアター |
| 坂東玉三郎特別公演『日本橋』(松竹)日生劇場 |
14年 | シェイクスピア・リーディング『リチャード二世』文学座アトリエ |
| シェイクスピア・リーディング『新ハムレット』新モリヤビル第一稽古場 |
15年 | 『リア王』(アトリエ) |
| 『ドリアン・グレイの肖像』(松竹) 新国立劇場 他 |
16年 | 『花嫁』三越劇場 |
17年 | 『愛の眼鏡は色ガラス』(笛井事務所)あうるすぽっと |
18年 | 『三匹のこぶた』川崎市アートセンター アルテリオ小劇場 |
| 『三人姉妹』川崎市アートセンター アルテリオ小劇場 |
19年 | 『クイーン・エリザベス-輝ける王冠と秘められし愛-』(松竹)日生劇場 |
21年 | 岸田國士フェスティバル『命を弄ぶ男ふたり』文学座アトリエ |
| 『Hello〜ハロルド・ピンター作品6選〜』(アトリエ)【演出:的早孝起】 |
22年 | 『コーヒーと恋愛』【演出:五戸真理枝】(アトリエ) |
23年 | 『ふるあめりかに袖はぬらさじ』【演出:齋藤雅文】(松竹) |
24年 | 『掟』【作・演出:中津留章仁】(TRASHMASTERS) |
| 『アラビアンナイト』【演出:五戸真理枝】(本公演) |
<映画>
『掟』監督:中津留章仁
<TV>
『眠れない夜をかぞえて』TBS
『臨場』第2シリーズCEX
『相棒season12』@EX
『花嫁のれん4』STHK
『シャキーン!』「それをやっちゃあ おしまいよ」Eテレ
『母の待つ里』NHKBS4K
<ラジオドラマ>
『夜長姫と耳男』TBSラジオ図書館
『ア・ルース・ボーイ』NHKFMシアター