2014年 | 『天保十二年のシェイクスピア』(文学座附属演劇研究所) |
| 『美しきものの伝説』(文学座附属演劇研究所) |
| 『終わりよければすべてよし』(文学座附属演劇研究所) |
15年 | 『恋のあるある会』表参道GROUND |
| 『アイスクリームマン〜中産階級の劇的休息〜 』(文学座附属演劇研究所) |
| 『少し静かに』(文学座附属演劇研究所) |
| 『闇に咲く花〜愛敬稲荷神社物語〜』(文学座附属演劇研究所) |
| 『転落の後に』(文学座附属演劇研究所) |
16年 | 『日本アニメ.夜明け前』(オフィスワンダーランド)ザ・ポケット |
| 朗読劇『シュレーディンガーの猫』(文化芸術推進フォーラム)新国立劇場 中劇場 |
17年 | 『食いしん坊万歳!〜正岡子規青春狂詩曲〜』(文学座本公演) 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA |
| 『観客たち』東京ドイツ文化センター |
18年 | 『黒蜥蜴』日生劇場、梅田芸術劇場メインホール |
| 朗読劇『「シュレーディンガーの猫」「銀河鉄道の夜」』MUSICASA、他 |
19年 | 『日の浦姫物語』紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA |
21年 | 女優ふたり芝居「水まんじゅう、風に舞い」「わたしだけがいない海」(東京おかっぱちゃんハウス) |
| 『ラクシュミー・バーイ 赤真珠の女王』(クランティ〜女たちの革命〜) 下北沢ハーフムーンホール |
22年 | 『鴉たちの居場所』(H.H.G.+)福津市文化会館 カメリアホール |
| 『オオカミとヤギの不思議な友情物語』(H.H.G.+) くまもと森都心プラザ |
| 『Polygamy〜最期の告白〜』オメガ東京 |
| 『田園1968』(本公演) 演出:西川信廣 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA |
| 漱石山房記念館開館5周年記念 朗読『漱石を語る午後』演出:西川信廣 牛込箪笥区民ホール |
| 『うん、さようなら』(Dream Witches)演出:所奏 劇場HOPE |
23年 | 『逃げろ!芥川』(本公演)演出:西川信廣 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA |
24年 | 『コムタンスープ』中目黒キンケロ・シアター |
| 『アラビアンナイト』(本公演)演出:五戸真理枝 文学座アトリエ |
| 『摂』(本公演)演出:西川信廣 紀伊國屋ホール |
| 『第32回可児市文芸祭 冬の朗読会』可児市文化創造センターala 演劇ロフト |
25年 | 『ばーちゃる〜時を超える箱舟〜』演出:西川信廣 八尾市文化会館 プリズムホール |
| 『夏芙蓉』【演出:加納朋之】九州公演 |
| 朗読『その日の前に』【演出:加納朋之】九州公演 |