2003年 | 初舞台『リチャード三世』(文学座本公演)世田谷パブリックシアター |
04年 | 『クリオネ 第一幕・第一稿』サイスタジオコモネ |
05年 | 『幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門』(Bunkamura)シアターコクーン |
| 『ピーターパン』(ホリプロ)東京国際フォーラム |
06年 | 『死んだ女』(HHG)サイスタジオコモネ |
| 『マリー・アントワネット』(松竹)大阪松竹座 |
| 『シラノ・ド・ベルジュラック』THEATRE1010 |
| 『ピーターパン』(ホリプロ)東京国際フォーラム |
07年 | 『コリオレイナス』(ホリプロ)彩の国さいたま芸術劇場、英国公演 |
| 『殿様と私』(本公演)紀伊國屋サザンシアター |
| 『ピーターパン』(ホリプロ)東京国際フォーラム |
08年 | 『帰り花』(青年座劇場) |
| 『さらば、わが愛 覇王別姫』(Bunkamura)シアターコクーン |
| 『表裏源内蛙合戦』(Bunkamura)シアターコクーン |
| 『ピーターパン』(ホリプロ)東京国際フォーラム |
09年 | 『三文オペラ』(Bunkamura)シアターコクーン |
| 『コースト・オブ・ユートピア』(Bunkamura)シアターコクーン |
| 『崩れたバランス』(アトリエ) |
10年 | 『ヘンリー六世』彩の国さいたま芸術劇場大ホール・梅田芸術劇場(シアタードラマシティ) |
| 『ファウストの悲劇』(Bunkamura)シアターコクーン |
| 『殿様と私』地方公演 |
11年 | 『美しきものの伝説』(本公演)紀伊國屋サザンシアター |
| 『ミュージカル三銃士』日生劇場 |
| 『殿様と私』地方公演 |
12年 | 『にわか雨、ときたま雨宿り』(日本劇団協議会)恵比寿・エコー劇場 |
| 『サロメ』新国立劇場中劇場 |
| 『トロイラスとクレシダ』(ホリプロ)彩の国さいたま芸術劇場大ホール、地方公演 |
| 『日の浦姫物語』(こまつ座、ホリプロ)Bunkamuraシアターコクーン |
13年 | 『セールスマンの死』(本公演)あうるすぽっと |
| 『ヘンリー四世』(ホリプロ)彩の国さいたま芸術劇場大ホール、地方公演 |
| 『熱帯のアンナ』(アトリエ) |
| 『殿様と私』地方公演 |
14年 | 『6週間のダンスレッスン』(CATプロデュース)博品館劇場 他 |
| 『ジュリアス・シーザー』(ホリプロ)彩の国さいたま芸術劇場大ホール |
15年 | 『ハムレット』(ホリプロ)彩の国さいたま芸術劇場大ホール、他 |
16年 | 『セールスマンの死』地方公演 |
| 『子午線の祀り』(せたがや文化財団)シアタートラム |
17年 | 『子午線の祀り』(せたがや文化財団)世田谷パブリックシアター |
18年 | 『移動』可児市文化創造センター・小劇場 他 |
19年 | 『SORAは青い』(アプル)博品館劇場 |
| 『デルフィニア戦記〜獅子王と妃将軍〜』東京ドームシティ シアターGロッソ |
20年 | 『メアリ・スチュアート』世田谷パブリックシアター |
| 『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜』TBS赤坂ACTシアター、他 |
21年 | 『子午線の祀り』(世田谷パブリックシアター)神奈川芸術劇場 |
22年 | 『ガーネットオペラ』【演出】西田大輔 EX THEATER ROPPONGI |
| 戯曲リーディング 『ハムレット』より【演出】野村萬斎 |
23年 | 『鋼の錬金術師』【演出】石丸さち子 日本青年館ホール |
| 『ファインディング・ネバーランド』【翻訳・演出】小山ゆうな 新国立劇場中劇場他 |
| 『果てしない海の向こうへ』【作・演出】原口勝 六行会ホール |
24年 | 『鋼の錬金術師 それぞれの戦場』【演出】石丸さち子 日本青年館ホール |