文学座

成田 次郎  
 

なりた じろう

出身地:宮崎県
誕生日:1999年7月13日
身長:172cm
趣味・特技:都城弁(宮崎弁)、野球
経歴:2021年 文学座附属演劇研究所 入所
2024年 準座員となり、現在に至る


<出演情報>

○舞台
アトリエ本公演『肝っ玉おっ母とその子供たち』
作:ベルトルト・ブレヒト
訳:岩淵達治 演出:西本由香
2025年5月2日(金)〜18日(日)
会場:信濃町 文学座アトリエ



ボイスサンプルはこちら↓
名前ボイスサンプル

セリフ@ボイスサンプル

セリフAボイスサンプル

セリフBボイスサンプル

ナレーションボイスサンプル

 
 

主な芸歴

<舞台>


19年 『氷雪の門2019』
21年 『わが町』(文学座本科生発表会)
 『女の一生』(文学座本科生発表会)
22年 『お気に召すまま』演出:西本由香 (文学座本科生卒業発表会)
 『カスケード〜やがて時がくれば〜』演出:生田みゆき (文学座研修科発表会)
 『ぬれた翼の銀の色』演出:中野志朗 (文学座研修科発表会)
23年 『ヴィヨンの妻』演出:稲葉賀恵 (文学座研修科発表会)
 『雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた』演出:小林勝也 (文学座研修科発表会)
 『ペンテコスト』演出:松本祐子 (文学座研修科発表会)
24年 『三文オペラ』演出:西本由香 (文学座研修科卒業発表会)
 『Someone Who'll Watch Over Me〜私を見守ってくれる人〜』演出:松本祐子 (文学座自主企画)
 『隧道(トンネル)』演出:平良太宣 (劇団ZERO-ICH)下北沢 駅前劇場


<映画>
 『野球部員、演劇の舞台に立つ!』監督:中山節夫

<ドラマ>
 『マイダイアリー』GABCテレビ



   

 
Copyright(C) 株式会社文学座
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。
このホームページの著作権は株式会社文学座に帰属します。