文学座

 

西川 信廣(Nishikawa Nobuhiro)    
 

にしかわ のぶひろ

東京都出身。文学座附属研究所16期/1981年座員に昇格。
1984年文学座アトリエの会『クリスタル・クリアー』で文学座初演出。 1986年から1年間文化庁在外研修員として渡英。ブリストル・オールドヴィックやナショナル・シアターでロジャー・リース、ピーター・ホールらの演出助手を務める。 帰国後は、劇団公演以外にも、『黒蜥蜴』(明治座)・『マイ・フェア・レディ』(東宝)などの大劇場作品から、『黄昏にロマンス』(可児市文化創造センター)、再演を重ねる『てけれっつのぱ』(文化座)、『真砂女』(朋友)、 『十二人の怒れる男たち』『音楽劇わが町』(以上俳優座劇場プロデュース)など幅広く活躍。
1992年『マイチルドレン!マイアフリカ!』で紀伊國屋演劇賞個人賞、芸術選奨・文部大臣新人賞受賞。 1994年本公演『背信の日々』で読売演劇大賞優秀演出家賞受賞(その後『水面鏡』『寒花』などでも受賞)。
新国立劇場演劇研修所副所長。東京藝大客員教授。日本劇団協議会会長。日本演出者協会理事。
 

 

 

主な演出作品

1984年 『クリスタルクリアー』(文学座)文学座アトリエ
1985年 『事ありげな夏の夕暮』(文学座)文学座アトリエ
1989年 『遊・遊・家族 −人生は金じゃなし−』(文学座)紀伊國屋ホール
1991年 『夜の来訪者』(俳優座劇場)
1992年 『マイ チルドレン! マイ アフリカ!』(文学座)文学座アトリエ
1993年 『恋と仮面とカーニバル』(文学座)サンシャイン劇場
1994年 『背信の日々』(文学座)紀伊國屋ホール
1995年 『THE BOYS』(文学座)文学座アトリエ
 『十二人の怒れる男たち』(俳優座劇場)
1996年 『水面鏡』(文学座)文学座アトリエ
 『特ダネ狂騒曲』(文学座)紀伊國屋ホール
1997年 『寒花』(文学座)文学座アトリエ
 『盛装』(文学座)三越劇場
1998年 『野望と夏草』(新国立劇場)
1999年 『北の阿修羅は生きているか』(文学座)紀伊國屋サザンシアター
 『NEWS NEWS』 (俳優座劇場)
 『オレアナ』 (パルコ劇場)
2001年 『母たちの国へ』(新国立劇場)
 『お隣りの脱走兵』(仕事)紀伊國屋ホール
 『崩れた石垣、のぼる鮭たち』(文学座)紀伊國屋サザンシアター
2002年 『ベンゲット道路』(文学座)文学座アトリエ
 『ウィット』 (パルコ劇場)
 『オナー』(文学座)文学座アトリエ
2003年 『レディ・ゾロ』(松竹)赤坂ACTシアター・大阪松竹座
 『ドン・ジュアン』(文学座)世田谷パブリックシアター
 『風のなごり 越中おわら風の盆』(松竹)新橋演舞場
 『舞い降りた天使』東宝(芸術座)
2004年 『おーい幾多郎』(サイスタジオ)
 『マイフェアレディ』(東宝)JCBホール
 『月の光の中のフランキーとジョニー』(THEATER1010)
 『東京駅』(東宝)芸術座
2005年 『最果ての地よりさらに遠く』(文学座)俳優座劇場
 『ガス燈』(THEATER1010)
 『棟方志功ー炎じゃわめぐ』(わらび座)
 『世界の中心で愛を叫ぶ』(世田谷パブリックシアター)
 『アルバートを探せ』(文学座)文学座アトリエ
2006年 『信長』(松竹)新橋演舞場・大阪松竹座
 『女相続人』(俳優座劇場)
 『黒革の手帖』(松竹)明治座
 『6週間のダンスレッスン』(CATプロデュース)博品館劇場
2007年 『殿様と私』(文学座)紀伊國屋サザンシアター
2008年 『肝っ玉お母とその子供たち』(THEATER1010)
 『てけれっつのぱ』(文化座)俳優座劇場
 『日陰者に照る月』(文学座)吉祥寺シアター
2009年 『定年ゴジラ』(文学座)紀伊國屋サザンシアター
2010年 『天璋院篤姫』(松竹)明治座
 『女は遊べ物語』(松竹)明治座
 『真砂女』(劇団朋友)俳優座劇場
 『さくら色 オカンの嫁入り』(CATプロデュース)紀伊國屋サザンシアター
2011年 『美しきものの伝説』(文学座)紀伊國屋サザンシアター
 『音楽劇 わが町』(俳優座劇場プロデュース)俳優座劇場
 『ミュージカル 嵐ヶ丘』梅田芸術劇場・赤坂ACTシアター
 『エレジー』(可児市文化創造センター)吉祥寺シアター
 『岸田國士傑作短編集』(文学座)紀伊國屋サザンシアター
2012年 『にわか雨、ときたま雨宿り』(日本劇団協議会)恵比寿・エコー劇場
 『エゲリア』(文学座)吉祥寺シアター
2013年 『セールスマンの死』(文学座)あうるすぽっと
 『遺産と誤算の狂騒曲』水戸芸術館ACM劇場
 『熱帯のアンナ』文学座アトリエの会
 『女たちの招魂祭』(劇団朋友)俳優座劇場
 『彼女の素肌』調布市せんがわ劇場
2014年 『夏の盛りの蝉のように』(文学座)三越劇場、ピッコロシアター
 『吾輩はウツである』(劇団朋友)俳優座劇場
 『親の顔が見たい』(新国立劇場演劇研修所公演)新国立劇場
 『インポッシブルマリッジ』(俳優座劇場プロデュース)俳優座劇場
 『黄昏にロマンス』可児市文化創造センター・小劇場、吉祥寺シアター
2015年 『十二人の怒れる男たち』(俳優座劇場プロデュース)俳優座劇場
 『赤シャツ』(ACM劇場プロデュース) 水戸芸術館ACM劇場
 『すててこてこてこ』(可児市文化創造センター×文学座) 可児市文化創造センター・小劇場、吉祥寺シアター
 『再びこの地を踏まず ―異説・野口英世物語―』(文学座)紀伊國屋サザンシアー
2016年 『三婆』(劇団文化座)東京芸術劇場シアターウエスト
 朗読劇『ひめゆり』(新国立劇場演劇研修所) 新国立劇場小劇場
 『びっくり箱』(劇団文化座)シアターΧ
 『ハーヴェイ』(俳優座劇場プロデュース)俳優座劇場
2017年 音楽劇『人形の家』(俳優座プロデュース)俳優座劇場
 「食いしん坊万歳!〜正岡子規青春狂詩曲〜」(文学座)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA
 『シリーズ恋文vol.8』可児市文化創造センター
 『蝸牛庵物語』(劇団朋友)俳優座劇場
2018年 『真実』(文学座) 東京芸術劇場 シアターウエスト
 『仮縫』(明治座)明治座
 『移動』(可児市文化創造センター)
 『残の島』(劇団朋友)俳優座劇場
2019年 『寒花』(文学座)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA
 『ENDLESS-挑戦!』(劇団銅鑼) 東京芸術劇場 シアターウエスト
2020年 オペラ『わが町』(歌劇座チェルケット・ドール) 四谷区民ホール
 『野兎たち』(可児市文化創造センター×リーズ・プレイハウス 日英共同制作) 新国立劇場小劇場・可児市文化創造センター小劇場
 『嘘』(俳優座劇場プロデュース)俳優座劇場
2021年 『ハンナのかばん』(劇団文化座)東京芸術劇場シアターウエスト
 『昭和虞美人草』(文学座)文学座アトリエ
 『ウィット』(文学座)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA
 『横浜ローザ』KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
2022年 『夜の来訪者』(俳優座劇場プロデュース)俳優座劇場
 『田園1968』(文学座)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA
 『若草物語』(劇団文化座) 東京芸術劇場シアターウエスト
2023年 『會津わが町流流譚』(文化庁・公益社団法人日本劇団協議会)愛知県芸術劇場小ホール
 『老いらくの恋―農の明日へ』(青年劇場)紀伊國屋ホール
 『逃げろ!芥川』(文学座)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA

映画監督作品

2019年 『兄消える』

受賞歴等

1992年 第27回紀伊國屋演劇賞個人賞 『マイ チルドレン! マイ アフリカ!』の演出に対して
 芸術選奨文部大臣新人賞
95年 第2回読売演劇大賞優秀演出家賞
97年 第4回読売演劇大賞優秀演出家賞・選考委員特別賞 『水面鏡』の演出に対して
98年 第5回読売演劇大賞優秀演出家賞 『寒花』の演出に対して
2003年 第10回読売演劇大賞優秀演出家賞 
 『ベンゲット道路』『オナー』『ウィット』の演出に対して
 


Copyright(C) 株式会社文学座
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。
このホームページの著作権は株式会社文学座に帰属します。