2010年 | 『鳥葬』(ラフカット'10)全労済スペースゼロ |
11年 | 『海の牙 -黒髪海峡篇』(劇団唐ゼミ☆)浅草花やしき裏特設テント劇場 他 |
12年 | 『木馬の鼻』(劇団唐ゼミ☆)浅草花やしき裏特設テント劇場 他 |
| 『吸血姫』(劇団唐ゼミ☆)浅草花やしき裏特設テント劇場 他 |
13年 | 『夜叉綺想』(劇団唐ゼミ☆)浅草花やしき裏特設テント劇場 他 |
| 『唐版 滝の白糸』(KAAT×劇団唐ゼミ☆)KAAT神奈川芸術劇場 |
14年 | 『パノラマ -唐ゼミ☆版』(やなぎみわ×劇団唐ゼミ☆)元・立誠小学校 他 |
| 『見果てぬ夢』(ランプの伯爵)上野ストアハウス |
15年 | 『部屋と僕と弟のはなし』千本桜ホール |
17年 | 『蜘蛛』(ソラリネ。)新宿眼科画廊 |
18年 | 『愚痴リスナーさとこ』(ラーニング・ラパン)下北沢ギャラリー スターダスト |
| 朗読『「シュレーディンガーの猫」「銀河鉄道の夜」』MUSICASA、他 |
| 『NINAGAWA・マクベス』(ホリプロ)デヴィッド・H・コッチ・シアター |
| 『見えず、ある』(ラーニング・ラパン)ウッディシアター中目黒 |
19年 | 『父、躍る』(ラーニング・ラパン)ウッディシアター中目黒 |
| 『マクベス』渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール |
20年 | 『歳月/動員挿話』《動員挿話に出演》(アトリエ) |
21年 | 『T Crossroad 短編戯曲祭<2020年の世界>』(ティーファクトリー)吉祥寺シアター |
| 『ウィット』(本公演)【演出】西川信廣 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA、他 |
22年 | 『田園1968』(本公演)【演出】西川信廣 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA |
| 『欲望という名の電車』(本公演)【演出】高橋正徳 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA |