文学座

 
奥山 美代子   
 

おくやま みよこ

出身地:北海道
誕生日:1967年3月12日
身長:160cm
趣味・特技:詩吟六段
経歴:1989年 文学座附属演劇研究所入所
1994年 座員となり、現在に至る


<出演情報>




ボイスサンプルはこちら↓ボイスサンプル
 
 

主な芸歴

<舞台>

1990年 初舞台『グリークス』(文学座アトリエ公演)
92年 『恋ぶみ屋一葉』(松竹)新橋演舞場
93年 『息子です、こんにちは』(文学座本公演)紀伊國屋ホール
94年 『紐育』(アリストパネス・カンパニー)世田谷スタジオAR
 『鼻』(アトリエ)
95年 『メモランダム』(アトリエ)
96年 『シンガー』(本公演)紀伊國屋ホール
 『髪をかきあげる』(アトリエ)
97年 『あ?! それが問題だ』(本公演)サンシャイン劇場
 『月がとっても蒼いから』(アトリエ)
99年 『家路』(本公演)三越劇場
 『花のかたち』(アトリエ)
2000年 『月がとっても蒼いから』(本公演)大田区民プラザ
01年 『モンテ・クリスト伯』(本公演)紀伊國屋サザンシアター
 『あ・うん』日生劇場
03年 『ドン・ジュアン』(本公演)世田谷パブリックシアター
04年 『モンテ・クリスト伯』(本公演)天王洲アートスフィア
05年 『ぬけがら』(アトリエ)
 『陽気な幽霊』SANYOホール
06年 『お月さまへようこそ』(青年団文学座合同)サイスタジオ
07年 『ブルーストッキングの女たち』(地人会)紀伊國屋ホール
 『ぬけがら』(本公演) 紀伊國屋サザンシアター 他
08年 『谷間の女たち』(双の会)笹塚ファクトリー
 『口紅〜rouge〜』(本公演)東京芸術劇場・小ホール
09年 『犀』(アトリエ)
 『えっち すけっち わんたっち』劇場MOMO
 『あの日僕だけが見られなかった夜光虫について』(スタジオソルト)相鉄本多劇場
 『トロイアの女たち』(アトリエ)
10年 『ぬけがら』地方公演
11年 『猿』TBスタジオ
 『堕落美人』赤坂REDシアター
 『甘い恋のジャム』(劇団未来劇場)新宿シアターモリエール
12年 『ヴェニスの商人』(シェイクスピアシアター)俳優座劇場
 『タネも仕掛けも』(本公演)紀伊國屋サザンシアター
 『マクベス』(シェイクスピアシアター)俳優座劇場
 『いんげん』スペース雑遊
13年 『鉄瓶』下北沢駅前劇場
 『リア王』(シェイクスピアシアター)俳優座劇場
14年 シェイクスピア・リーディング『タイタス・アンドロニカス』新モリヤビル第一稽古場
 『ヴェニスの商人』(シェイクスピアシアター)俳優座劇場
 『じゃのめ』(西瓜糖)下北沢駅前劇場
 『ハムレット』(シェイクスピアシアター)俳優座劇場
15年 『十二夜』(シェイクスピアシアター)俳優座劇場
 『モデル』(西瓜糖)中野テアトルBONBON
16年 『野鴨』(アトリエ)
 『カクシンハン版 リチャード三世 1471-1485』シアター風姿花伝
 『うみ』(西瓜糖)中野テアトルBONBON
17年 『ドドンコ、ドドンコ、鬼が来た!』(椿組)新宿花園神社境内特設ステージ
18年 『レバア』(西瓜糖)中野テアトルBONBON
 『ヘンリー四世』(シェイクスピアシアター)ザ・ポケット
 『死旗』(鵺的)ザ・スズナリ
 『ジョー・エッグ』(アトリエ)
 『ご馳走』(西瓜糖)ザ・スズナリ
19年 『一銭陶貨〜七億分の一の奇跡〜』(本公演)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA 
21年 『マクベス』(東演)全国演鑑連 
 『一銭陶貨 〜七億分の一の奇跡〜』(旅公演)【演出】松本祐子
 『ワレリー・ベリャコーヴィッチのマクベス』(東演)【演出】V・ベリャコーヴィッチ
22年 『一銭陶貨 〜七億分の一の奇跡〜』(旅公演)【演出】松本祐子
23年 『ひまわり』(ナミマノチドリ)【演出】西本由香 文学座アトリエ

<TV>
 『妻たちの離婚方程式』YTV
 『ある日、アヒルバス』@ BSプレミアム

<ラジオドラマ>
 『ゴルゴ13』ニッポン放送
 『引き出したのなら 仕舞っておいて』NHK-FMシアター
 『春までの旅』NHKFM(津局制作)
     

 
Copyright(C) 株式会社文学座
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。
このホームページの著作権は株式会社文学座に帰属します。