主な芸歴
<舞台>
19年 | 『わが町』(文学座本科生公演) |
| 『女の一生』(文学座本科生公演) |
20年 | 『花火、舞い散る』演出:高橋正徳 (文学座本科生卒業公演) |
| 『かへらじと 日本移動演劇連盟のために』演出:鵜山 仁 (文学座研修科公演) |
| 『るつぼ』演出:西本由香 (文学座研修科公演) |
| 『家を出た』演出:鵜澤秀行 (文学座研修科発表会) |
21年 | 『Scenes from the Big Picture』演出:松本祐子 (文学座研修科発表会) |
22年 | 『三人姉妹』演出:高橋正徳 (文学座研修科発表会) |
| 『獅子の見た夢―戦禍に生きた演劇人たち』演出:松本祐子 (東演) |
23年 | 『ひまわり』演出:西本由香 (ナミマノチドリ) 文学座アトリエ |
24年 | 『アンドーラ』演出:西本由香(アトリエ) |
<TV>
21年 『コズミックフロント「江戸のダ・ヴィンチ 国友一貫斎」』NHKBSP
<朗読>
『NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争 「1942 大日本帝国の分岐点(前編)」』NHK
『NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争 「1942 大日本帝国の分岐点(後編)」』NHK
<アテレコ>
『DEAD BOY DETEVTIVES/デッドボーイ探偵社』Netflix
『武道実務官』Netflix
<映画>
『もしも徳川家康が総理大臣になったら』監督:武内英樹(土佐弁の方言指導も担当)