| 2008年 | 初舞台『口紅〜rouge〜』(文学座本公演)東京芸術劇場・小ホール | 
| 09年 | 『花咲くチェリー』(本公演)紀伊國屋ホール | 
|  | 『かぐや姫』(本公演)日生劇場 | 
|  | 岸田國士小品選『紙風船』銀座小劇場 | 
| 10年 | 『善人なおもて往生をとぐ〜親鸞 わが心のアジャセ〜』広島 ALSOKホール | 
|  | 『わが町』(本公演)全労済・スペースゼロ | 
|  | 『トロイアの女たち』(文学座アトリエ公演) | 
|  | 『お気に召すまま』(シェイクスピア・シアター)紀伊国屋ホール | 
|  | 『連結の子』(本公演)吉祥寺シアター | 
| 11年 | 『花咲くチェリー』地方公演 | 
| 12年 | 『三人姉妹』(本公演)紀伊國屋ホール | 
|  | 『エゲリア』(本公演)吉祥寺シアター | 
|  | 『海の眼鏡』(アトリエ) | 
| 13年 | 『お気に召すまま』(シェイクスピア・シアター)俳優座劇場 | 
|  | 『山月記』『赤い蝋燭と人魚』そら塾 | 
| 14年 | 『尺には尺を』(本公演)あうるすぽっと | 
|  | 『新版 天守物語』フェスティバルホール、オーチャードホール | 
|  | 『ニッポニアニッポン〜横浜・長谷川伸・瞼の母〜』KAAT神奈川芸術劇場 | 
|  | シェイクスピア・リーディング『新ハムレット』新モリヤビル第一稽古場 | 
|  | シェイクスピア・リーディング『ヘンリー八世』新モリヤビル第一稽古場 | 
| 15年 | 『華と石と』(朋友)シアターサンモール | 
|  | 『トロイラスとクレシダ』(せたがや文化財団,文学座,兵庫県立芸術文化センター)世田谷パブリックシアター、他 | 
| 16年 | 新版 現代能『安倍晴明』 フェスティバルホール | 
|  | 『何かいけないことをしましたでしょうか?と、いう私たちのハナシ。』(本公演)紀伊國屋サザンシアター、他 | 
|  | 『ハーヴェイ』俳優座劇場 | 
| 17年 | 『食いしん坊万歳!〜正岡子規青春狂詩曲〜』(本公演) 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA | 
|  | 『怪人二十面相』アトリエ | 
|  | 『中橋公館』(本公演)紀伊国屋ホール | 
|  | 『冒した者』(アトリエ) | 
| 18年 | 『近松心中物語』(シス・カンパニー)新国立劇場中劇場 | 
|  | 『消えていくなら朝』新国立劇場小劇場 他 | 
|  | 『これが戦争だ』東京芸術劇場 アトリエウエスト | 
| 19年 | 『ハーヴェイ』俳優座劇場、地方 | 
|  | 『一銭陶貨〜七億分の一の奇跡〜』(本公演)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA | 
| 20年 | 『歳月/動員挿話』《歳月に出演》(アトリエ) | 
|  | 『女の一生』府中の森芸術劇場 ふるさとホール 他 | 
|  | 『ガールズ・イン・クライシス』(アトリエ) | 
| 21年 | 『Oslo(オスロ)』(パソナグループ)新国立劇場、他 | 
|  | 『大金塊』(キッズシアター)演出:所奏 | 
|  | 『ジャンガリアン』【演出:松本祐子】(本公演)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA | 
| 22年 | 『コーヒーと恋愛』【演出:五戸真理枝】(アトリエ) | 
|  | 『野鴨 -Vildanden-』【演出:上村聡史】世田谷パブリックシアター | 
| 23年 | 『夏の夜の夢』【演出:鵜山仁】(本公演)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA | 
|  | 『アナトミー・オブ・ア・スーサイド』【演出:生田みゆき】(アトリエ) | 
| 24年 | 『アンドーラ』【演出:西本由香】(アトリエ) | 
|  | 『もうひとりのわたしへ』(本公演)【演出:五戸真理恵】 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA |