募集要項

★66期募集はWEB出願のみとなります。以下の募集要項をご確認の上、出願フォームより出願をしてください。

★説明会の情報はこちら



2026年度66期本科 募集要項


募集人員

演技部(昼間部・夜間部) 各25名

演出部(演出・舞台監督・美術・照明・音響効果)若干名

制作部 若干名


応募資格

18歳以上40歳以下。経験不問。
(2026年4月1日時に18歳以上の方)


修業期間

2026年4月より1年間。
(卒業生の中から十数名が研修科に進級)


学費

入所金 90,000円(税込)

授業料 240,000円(税込) ※1

実習費 (演技部) 200,000円(税込) ※2

    (演出部・制作部) 40,000円(税込)


※1 入所手続き時、7月、10月、1月に60,000円ずつ納入

※2 入所手続き時、9月に100,000円ずつ納入


 

入所手続き時には演技部250,000円【入所金+前期実習費、授業料1期分】、演出部190,000円【入所金+実習費+授業料1期分】が必要です。実習費と授業料1期分は4月1日まで延納可。詳細は合格通知でお知らせいたします。





入所試験


第一次試験

2026年1月8日(木)9時30分~


会場

文学座稽古場


試験科目

演技部 言葉による表現、身体による表現

演出部・制作部 面接


第一次試験合格者発表

2026年1月8日(木)21時 WEBで発表



第二次試験

2026年1月9日(金)昼間部演技部

2026年1月10日(土)夜間部演技部・演出部・制作部

各日共午前9時30分から実施。


会場

文学座稽古場


試験科目

演技部 歌唱、言葉による表現、身体による表現、面接

演出部・制作部 面接


※歌唱はアカペラで30秒~1分程度。曲は自由。



合格者発表

2026年1月11日(日)12時、WEBで発表

2026年1月15日(木)までに封書でも通知。



入所手続き

2026年1月19日(月)~1月30日(金)



入所式

2026年4月4日(土)11時~

(昼間部・夜間部合同)


開講

2026年4月6日(月)

10時30分~(昼間部) 18時~(夜間部)


             

出願方法

STEP1 受験料振り込み

12月1日(月)~12月25日(木)


下記口座へ受験料【15,000円】をお振込みください。


銀行名  三菱UFJ銀行 四谷支店

口座番号 普通預金4574604

口座名  株式会社 文学座付属演劇研究所(カブシキガイシャ ブンガクザフゾクエンゲキケンキュウジョ)


※振込手数料はご負担いただきますようお願いします。

※必ず受験者本人の名義の口座から振り込むか、振込依頼人を受験者本人の名前にしてください。

※正式表記は「文学座附属演劇研究所」ですが、銀行口座では「付属」という文字を使用しています。

※一旦納入した受験料は事情の如何を問わず返金いたしません。



STEP2 WEB出願

12月1日(月)~12月26日(金)




※バストアップ画像(6ヵ月以内に撮影、縦横比4:3、jpg、3MB以下)の添付が必要となります。

※出願フォームでは、氏名、年齢、連絡先などの他に、趣味・特技、経歴、資格・免許、志望理由(400字以内)などを入力していただきます。予め入力する内容をご準備することをオススメします。



出願後~試験日まで

受験番号のお知らせ

受験料振込みとWEB出願の両方の確認ができ次第、文学座附属演劇研究所よりメールでお知らせいたします。


一次試験詳細のお知らせ

一次試験詳細(試験会場地図、集合時間など)は、12月27日(土)にメールでお知らせいたします。

12月27日(土)中にお知らせメールが届いていない場合は、文学座までお問い合わせください。


受験票

受験票は、一次試験当日、会場にて本人確認をした上でお渡しいたします。



メールの受信設定について

事前に@bungakuza.comのメールが受け取れるようご自身で設定をお願いいたします。

返信が迷惑メールに分類されることがあります。ご注意ください。

電話で連絡する場合もありますので、[文学座] 03‐3351-7265 の登録もお願いします。



試験についての注意事項

体調不良など止むを得ず受験辞退となる場合は、必ず文学座まで連絡ください。

試験日は朝から夕方までスケジュールを空けておいてください。

試験会場では上履きが必要です。

更衣室はございませんので、予め動きやすい服装でお越しください。

合否についてのお問い合わせには応じません。

入所手続き後の入所辞退は原則認めません。




文学座附属演劇研究所
担当:植田真介
〒160-0016 東京都新宿区信濃町10
03-3351-7265(11時~18時/土日祝休み)
kenkyujo@bungakuza.com