文学座 キーワード検索 全国演鑑連リンク劇団案内 リンク集お問い合わせ
支持会 パートナーズ倶楽部 附属演劇研究所

ホーム 最新情報 文学座とは 公演案内 ワークショップ 座員連名 活動レポート

会社案内

アトリエ短信
   
   
   
   
   
   
   
   
 
文学座・アトリエ短信
 

より抜粋

詳しくは機関紙《文学座通信》を御購読ください。

__ アトリエ短信_


2007年12月号

「NHKシアター・コレクション」に
    『AWAKE AND SING!―目覚めて歌え!―』選ばる!

  すぐれた舞台芸術作品を、その再演と放送を通して広く紹介するという「NHKシアター・コレクション」に『AWAKE AND SING!―目覚めて歌え!―』が選ばれました。06年度に上演された選りすぐり三作品の内の一作品として上演されます。昨年12月「アトリエの会」の感動をもう一度! 夢のプレミアムステージです。
 クリフォード・オデッツ=作
 黒田絵美子=訳
 上村聡史=演出
 『AWAKE AND SING!―目覚めて歌え!―』
◇出演 寺田路恵・松岡依都美・三木敏彦・鵜澤秀行・田村勝彦・塾 一久・中村彰男・高橋克明・田中宏樹
◇2月2日(土)19時
    3日(日)14時/18時
◇全席指定 2,500円(税込)
◇NHKみんなの広場 ふれあいホール
◇前売開始 08年1月3日(木)午前10時
 チケットぴあ
  рO570・02・9999  (Pコード 381-196)
 イープラス http://eplus.jp
◇お問い合わせ
  ハローダイヤル
 рO3・5777・8600  (7時〜23時 無休)
 http://www.nhk-p.co.jp

座 パーティー二〇〇七開催

  本年もまた、年末恒例の文学 座忘年会座 パーティー二〇 〇七≠12月26日(水)午後6 時〜8時、東京會舘にて開催い たします。支持会員・パートナ ーズ倶楽部会員の皆様には11月 下旬にご案内を送らせていただきました。ご予約はお電話にて承ります。
                                                                  

「文学座史」販売は郵送にて

  好評発売中の「文学座1997-2006」、「文学座1987-1996」、「文学座五十年史」の座史3冊は郵送のみの販売に変更となります。購入ご希望の方は、現金書留にて左記の宛先までお申込みください。
 〒160-0016
 東京都新宿区信濃町10
 文学座経理部 宛

年末年始事務所の営業案内

  年末の文学座の事務所の営業 は、12月28日(金)までとなります。年始休暇は1月3日(木)まで。08年は1月4日(金)より通常通りの営業です。

舞台写真集「女優伝説」発売

  「女優伝説/杉村春子・太地喜和子舞台写真展」(11日まで銀座松坂屋で開催中)の清水博純さん撮影舞台写真集(A5判1,800円)が発売されることになりました。
◇お問い合わせ  一草舎 рO26・223・4700


◇お知らせ 文学座では来年アトリエに隣接する稽古場(通称「もりや」)の建て替えをいたします。工事期間中 お客様への安全性などを考慮し、〇八年の「アトリエの会」は文学座アトリエではなく「吉祥寺シアター」での上演となり、アトリエでの上演再開は、稽古場改築後の二〇〇九年になります。何卒ご了承くださいませ。


2007年11月号

附属演劇研究所・本科生発表会

  今年4月に入所した文学座附属演劇研究所、第47期本科生の二度目の発表会が行なわれます。(入場無料)

森本 薫=作
戌井市郎=補訂・演出
『女の一生』
◇11月11日(日)13時開演(昼間部)
           18時開演(夜間部)
◇信濃町・文学座アトリエ

附属演劇研究所・研修科発表会

  文学座附属演劇研究所の研修科生の発表会が下記の日時に行われます。 (入場無料)
                                                                  鈴江俊郎=作
鵜澤秀行=演出
『家を出た』
◇出演 大鹿雄士・桑原良太  中島慶典・荘田由紀・鈴木亜希子  高嶋好美・新倉優・牧野紗也子・  吉野実紗・渡辺文香・小笠原健吉  澤井晋介・末吉康一郎・菅原功人  高塚慎太郎・三上秀樹・吉橋央朗  永川友里・下池沙知・千田美智子  寺田ゆい・コ留香織・直原薫・松本ゆい
◇11月23日(金・祝) 18時半
     24日(土)14時/18時半
     25日(日)14時
◇サイスタジオ小茂根 Aスタジオ

「女優・杉村春子への手紙(仮題)ハイビジョン特集」放送決定

  4月にBS2で放送された杉村春子没後十年記念特集番組に続いて今度はNHK・BSハイビジョンでの特集番組となります。放送は11月25日(日)19時〜20時50分です。

杉村春子、太地喜和子舞台写真展

  舞台写真家・清水博純による「女優伝説/杉村春子・太地喜和子舞台写真展」が銀座松坂屋にて開催されます。会期中催される「想い出を語る会」には文学座から加藤武(12月2日)、八木昌子(12月11日)が出演する他、未公開舞台遺品の同時展示あり。(入場無料)
◇11月28日(水)〜12月11日(火)
◇銀座松坂屋7階催事場
03-3572-1111

海外新進芸術家研修

  平成19年度文化庁新進芸術家海外留学制度研修員として演出部の中野志朗がベルリン、乘峯雅寛はロンドン、演技部の佐藤淳は上海にて研修中です。(9月から来年8月まで)

語り芝居の会「で・え・く」其の十

  早坂直家の企画・制作・演出・構成による語り芝居の会「 で・え・く」十回目の演目は『船徳』『一人酒盛』『心眼』『森の石松の最後』です。
◇出演 早坂直家・高瀬哲朗・沢田冬樹・中川雅子
◇12月11日(火)15時/18時45分
◇深川江戸資料館 小劇場
◇入場料 2,500円(全席自由)
◇お問い合わせ
d9_katarisibai_2004@yahoo.co.jp


2007年10月号

附属演劇研究所・研修科発表会

  文学座附属演劇研究所の研修科生の発表会が左記の日時に行われます。
「第二次世界大戦の混乱の中で愛に生きる人間を追究した」木下順二(昨年没)の大作『山脈』に、研修科たちが挑みます。入場無料。
                                                                 木下順二=作
岩村久雄=演出
『山脈(やまなみ)』
戌井市郎=演出
◇出演 東正実・大鹿雄士・桑原良太・中島慶典・藤側宏大・山森大輔・岡崎彩・川畑智子・荘田由紀・鈴木亜希子・高嶋好美・新倉優・牧野紗也子・吉野実紗・渡辺文香
◇10月5日 (金) 18時半
     6日(土)13時半/18時半
     7日(日)13時半
◇信濃町・文学座アトリエ

退座

演技部の築野絵美、高野智実が9月30日付けで退座しました。


文学座+青年団 自主企画交流シリーズ 2007〜2008

2007年 10月2日(火)〜8日(月・祝)
『その行間まで、100km 〜東京T区母子餓死日記を読む〜』
作・演出:斉藤祐一
出演:吉野正弘・八十川真由野・鬼頭典子 (以下には文学座から参加の出演者のみ記載)
会場:サイスタジオコモネ Aスタジオ
[料金] 前売・当日共 一般=3,000円/学生=2,500円

2007年 12月5日(水)〜9日(日)
『五月の桜』
作:宮森さつき
演出:多田淳之介
出演:征矢かおる
会場:こまばアゴラ劇場
[料金] 未定

2008年 1月11日(金)〜15日(火)【予定】
  『Train coming』
作:所 奏 
演出:高橋正徳
出演:詳細未定
会場:サイスタジオコモネ Aスタジオ

2008年 2月8日(金)〜14日(木)【予定】
『パイドラの愛』
作:サラ・ケイン 
翻訳:添田園子
演出:松井周
出演:詳細未定
会場:サイスタジオコモネ Aスタジオ

出演する俳優など公演情報の詳細は「文学座+青年団交流シリーズ」のwebサイトをご覧ください。http://www.seinendan.org/jpn/bskoryu/

<前売券購入/予約・当日精算とも取り扱い>
青年団 03-3469-9107
http://www.seinendan.org/(オンライン販売/予約)

<予約・当日精算のみ取り扱い>
文学座 03-3351-7265

■主催 (有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
■共催 文学座/青年団

新旧「文学座史」好評発売中

文学座創立70周年を記念して刊行された「文学座1997-2006」好評発売中です。皆様のご要望にお応えして創立60周年記念の「文学座1987-1996」、「文学座五十年史」も併せて発売しております。数に限りがございます。お申込みはお早めにどうぞ。
◇「文学座史1997-2006」
定価二、〇〇〇円(消費税・送料込)
◇「文学座史1987-1996」
定価二、〇〇〇円(消費税・送料込)
◇「文学座五十年史」
定価一〇、〇〇〇円(消費税・送料左 込)
◆購入ご希望の方は、文学座窓口まで直接お越しください。また、ご郵送ご希望の方は現金書留にて左記の宛先までお申込みください。
〒160-0016
東京都新宿区信濃町10
文学座経理部 宛


2007年9月号

附属演劇研究所・研修科発表会

  文学座附属演劇研究所の研修科生の発表会が左記の日時に行われます。
三作品とも演出は研究所所長・戌井市郎です。入場無料。(途中入場はお断りいたします)
                                                                 久保田万太郎=作 『雨空』
久保田万太郎=作 『祭の出来事』
岡田禎子=作 『クラス会』
戌井市郎=演出
◇出演 東正実・大鹿雄士・桑原良 太・川畑智子・新倉優・吉野実紗・ 小笠原健吉・澤井晋介・末吉康一 郎・菅原功人・高塚慎太郎・三上 秀樹・吉橋央朗・永川友里・下池  沙知・千田美智子・寺田ゆい・コ 留香織・直原薫・松本ゆい
◇8月31日 (金) 18時30分
  9月1日(土)14時/18時30分
  9月2日(日)14時
◇信濃町・文学座アトリエ

文学座有志による自主企画公演  「久保田万太郎の世界 第五回」

久保田万太郎=作 黒木仁=演出
『不幸』『雪の音』
◇出演 鵜澤秀行、早坂直家、 岡本正巳、南一恵、赤司まり子、清水馨、金沢映子、佐藤麻衣子
◇9月13日(木)〜16日(日)
◇サイスタジオコモネAスタジオ
◇前売予約開始 8月13日(月)
◇ご予約・お問い合わせ 文学座企画事業部 рO3・3351・7265

『殿様と私』座談会  長岡リリックホールにて開催

『殿様と私』長岡公演に先立ち、演出家の西川信廣と出演の加藤武が舞台裏を語る『殿様と私』座談会を開催いたします。新作の舞台に取り組む二人の熱いトークです。お見逃しなく。
◇10月14日(日)14時
◇長岡リリックホール第一スタジオ
◇全席自由・入場無料(一〇〇名限  定・要入場整理券)
◇整理券配布開始 9月7日(金)
◇お問い合わせ
 長岡リリックホール
рO258・29・7715

新旧「文学座史」好評発売中

文学座創立70周年を記念して刊行された「文学座1997-2006」好評発売中です。皆様のご要望にお応えして創立60周年記念の「文学座1987-1996」、「文学座五十年史」も併せて発売しております。数に限りがございます。お申込みはお早めにどうぞ。
◇「文学座史1997-2006」
定価二、〇〇〇円(消費税・送料込)
◇「文学座史1987-1996」
定価二、〇〇〇円(消費税・送料込)
◇「文学座五十年史」
定価一〇、〇〇〇円(消費税・送料左 込)
◆購入ご希望の方は、文学座窓口まで直接お越しください。また、ご郵送ご希望の方は現金書留にて左記の宛先までお申込みください。
〒160-0016
東京都新宿区信濃町10
文学座経理部 宛


2007年8月号

附属演劇研究所・研修科発表会

  文学座附属演劇研究所の研修科生の発表会が左記の日時に行われます。
三作品とも演出は研究所所長・戌井市郎です。入場無料。(途中入場はお断りいたします)
                                                                 久保田万太郎=作 『雨空』
久保田万太郎=作 『祭の出来事』
岡田禎子=作 『クラス会』
戌井市郎=演出
◇出演 東正実・大鹿雄士・桑原良 太・川畑智子・新倉優・吉野実紗・ 小笠原健吉・澤井晋介・末吉康一 郎・菅原功人・高塚慎太郎・三上 秀樹・吉橋央朗・永川友里・下池  沙知・千田美智子・寺田ゆい・コ 留香織・直原薫・松本ゆい
◇8月31日 (金) 18時30分
  9月1日(土)14時/18時30分
  9月2日(日)14時
◇信濃町・文学座アトリエ

研修科演出部の合同勉強会

研修科演出部二年生・五戸真理枝と酒井良典による合同勉強会が以下の日時に行なわれます。入場無料。(座席少数のため完全予約制です)
五戸真理枝=作・演出
『零下六十二度』
◇出演 太刀川亞希・亀田佳明・築 野絵美・松角洋平
鈴江俊郎=作 酒井良典=演出
『風と黙ってすわってて』
◇出演 上田桃子・西岡野人・藤ア あかね
◇8月23日(木)15時(零)19時(風)
  24日(金)15時(風)18時(零)
  25日(土)15時(零)19時(風)
  26日(日)15時(風)18時(零)
◇信濃町・文学座第二稽古場(もりや一階)
◇ご予約・お問い合わせ(文学座)
рO3・3351・7265

文学座有志による自主企画公演  「久保田万太郎の世界 第五回」

久保田万太郎=作 黒木仁=演出
『不幸』『雪の音』
◇出演 鵜澤秀行、早坂直家、 岡本正巳、南一恵、赤司まり子、清水馨、金沢映子、佐藤麻衣子
◇9月13日(木)〜16日(日)
◇サイスタジオコモネAスタジオ
◇前売予約開始 8月13日(月)
◇ご予約・お問い合わせ 文学座企画事業部 рO3・3351・7265

入社

企画事業部に荒松卓哉が7月1日付けで入社しました。


2007年7月号

暑中お見舞い2007

 今年もパートナーズ倶楽部・支持会の皆様に座員、準座員一同より「暑中お見舞い葉書」をお届けします。
 今年は文学座代表の戌井市郎が一九八九年にイタリアを旅行した際に撮影した写真です。
 尚、文学座では文学座プライバシーポリシーに従い、皆様の個人情報保護に努めております。この暑中お見舞いにつきましても企画事業部で責任を持って皆様にお送りするものです。座員、準座員からの暑中お見舞い葉書を希望されないという方は、企画事業部までご連絡ください。

附属演劇研究所 本科生発表会『わが町』

 文学座附属演劇研究所の本科生の発表会が以下の日時に行われます。
4月に入所した本科生の初舞台は名作『わが町』。入場は無料です。(途中入場をお断りする場合があります。)
 ソーントン・ワイルダー=作
 森本 薫=訳 岩村久雄=台本
 岩村久雄=演出(昼間部)
 吉兼 保=演出(夜間部)
『わが町』
◇7月16日(月)13時開演(昼間部)
       17時半開演(夜間部)
◇信濃町・文学座アトリエ

入社

企画事業部に久保青澄が5月1日付けで入社しました。

改名

 演出部の望月純が望月純吉に改名しました。

新旧「文学座史」好評発売中

 文学座創立70周年を記念して刊行された「文学座1997-2006」好評発売中です。皆様のご要望にお応えして創立60周年記念の「文学座1987-1996」、「文学座五十年史」も併せて発売しております。数に限りがございます。お申込みはお早めにどうぞ。
◇「文学座1997-2006」
定価二、〇〇〇円(消費税・送料込)
◇「文学座史1987-1996」
定価二、〇〇〇円(消費税・送料込)
◇「文学座五十年史」
定価一〇、〇〇〇円(消費税・送料左込)
◆購入ご希望の方は、文学座窓口まで直接お越しください。また、ご郵送ご希望の方は現金書留にて左記の宛先までお申込みください。
〒160-0016
東京都新宿区信濃町10
文学座経理部 宛


2007年6月号

サマーワークショップ 開催決定

 今年も文学座サマーワークショップが開催されます。受講日程、資格、受講料など詳細は7月号にてお知らせいたします。

文学座Official Blog開設

 文学座のオフィシャルブログができました。ブログとは「インターネット上の日記」のようなもの。各公演情報を稽古場や上演中の楽屋を訪ねて写真と文章でお伝えするほか、文学座有志による自主企画公演や各種イベント開催、外部出演、TV放映など、文学座からのホットな情報を発信いたします。文学座ホームページからアクセスできますので、ぜひご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/bungakuza/

文学座有志による自主企画 「別役実作品リーディング集」

 文学座6月アトリエの会の上演期間中に、別役実三作品のリーディングが行われます。各作品一回限りの上演となります。ご希望の方はお早めにお申し込みください。

6月18日(月)「天才バカボンのパパなのだ」演出/望月純
◇出演 高瀬哲朗・藤川三郎・鈴木弘秋・細貝弘二・蜍エ朋典・藤堂陽子・山本郁子・添田園子・頼経明子

25日(月)「AとBと一人の女」 演出/望月純
◇出演 加納朋之・上川路啓志・瀧田陶子

7月2日(月)「にしむくさむらい」演出/森さゆ里
◇出演 林秀樹・原康義・松井 工・田中由美子・八十川真由野・松山愛佳

◇午後6時半開場 7時開演
◇信濃町・文学座アトリエ
◇各入場料 1,000円(税込・全席自由)
◇主催 別役実を読む会
◇ご予約・お問い合わせ рO3・3351・7265(午前10時〜午後5時半 日祝を除く)

「テアトロサンノーブル」 企画公演第一弾『愛の勝利』

 文学座同期の征矢かおると山崎美貴の新ユニット「テアトロサンノーブル」第一弾として、18世紀のフランス劇作家マリヴォーの恋愛喜劇を上演いたします。

 マリヴォー=作
 上村聡史=演出
『愛の勝利』
◇出演 征矢かおる・山崎美貴・加納朋之・細貝弘二
◇7月20日(金)〜30(月)
◇サイスタジオ小茂根 Bスタジオ
◇前売予約開始 6月20日(水)
◇ご予約・お問い合わせ サイスタジオ事業部 рO3・5375・1118


2007年5月号

文学座附属演劇研究所開講

 2007年度、附属演劇研究所の入所試験に合格した68名が(演技部・昼 間部32名・演出部2名、演技部・夜間部32名、演出部2名)47期本科生として入所しました。4 月14日に入所式が行われ、16日の開講をもって新しい本科生たちの一年間の研究所生活がスタ ートしました。
 修業期間中には二回の実習発表会(入場無料)と、卒業公演があります。

新旧「文学座史」発売開始

 文学座創立70周年を記念する「文学座史1997-2006」が完成いたしました。この十年の文学座 の足跡を外側から内側から見つめた読み応えのある寄稿と、各公演の舞台写真、詳しい上演記 録をまとめた一冊です。
 このたび、皆様からのご要望にお応えして創立60周年記念の「文学座史1987-1996」と、「文 学座五十年史」も、同時に発売開始することになりました。数に限りがございます。お申し込 みはお早めにどうぞ。

「文学座史1997-2006」
定価2,000円(消費税・送料込)

「文学座史1987-1996」
定価2,000円(消費税・送料込)

「文学座五十年史」
定価10,000円(消費税・送料込)

購入ご希望の方は、文学座窓口まで直接お越しください。また、ご郵送ご希望の方は現金書留 にて下記の宛先までお申込みください。
〒160-0016
東京都新宿区信濃町10
文学座経理部 宛

『アラビアン ナイト』岡山市民劇場賞 舞台芸術賞受賞!

 岡山の演劇鑑賞会「岡山市民劇場」2006年6月例会にて行われた『アラビアン ナイト』。その舞台成果が評価されて、二〇〇六年度岡山市民劇場・舞台芸術賞を受賞しました。この賞は「岡山市民劇場」の全会員を対象に行なわれた「リフレッシュアンケート」の結果を基に決定されたものです。特に演出・装置・衣裳・照明など舞台美術を中心に会員の方々からの賛辞がたくさん寄せられたとのことでした。

『アラビアン ナイト』きたく子ども劇場賞・作品賞受賞&高瀬久男・ベストスタッフ賞受賞!

 「きたく子ども劇場」例会にて2006年7月、北とぴあ さくらホールで上演された『アラビアン ナイト』が、きたく子ども劇場賞・作品賞を受賞しました。
 さらに、同・個人賞部門のベストスタッフ賞を演出の高瀬久男が受賞しました。  この賞は「きたく子ども劇場」会員が選ぶ舞台人気投票により決定されたものです。


2007年4月号

江守徹 松尾芸能賞・大賞受賞!

 「23年ぶりの上演となった『シラノ・ド・ベルジュラック』において、長年に培った朗誦術を駆使してシラノの多面性を表現し、多彩な演技力で古典的ロマン劇の特色を持つこの作品の魅力を満喫させた」との理由で、江守徹が第28回松尾芸能賞の大賞を受賞しました。

江守徹 石田賞も受賞!

 大阪支持会初代会長石田亮氏の功績を記念し創設された「石田賞」。『シラノ・ド・ベルジュラック』の好演により江守徹が第20回石田賞を受賞しました。

「よみがえる杉村春子〜没後十周年記念特集」NHKBS2にて放送決定!

 杉村春子没後十年記念特集番組がNHKBS2にて4月14日(土)午後1時半から5時半まで放送されることになりました。文学座アトリエからの中継、最期の舞台『華々しき一族』、秘蔵映像など盛りだくさんの4時間です。
 また、「蔵出しエンターテインメント〜杉村春子劇場」(NHKBS2)では、4月4日から毎週水曜日午後7時45分〜8時32分4週にわたり過去に放送された杉村春子インタビュー、対談番組などが再放送されます。
 さらに、舞台中継(NHKBS2)もあります。4月13日(金)深夜0時5分〜2時半『女の一生』(68年)、15日(日)には午後1時から6時まで『欲望という名の電車』(75年)、『怪談牡丹燈籠』(86年)、『続・二号』(84年)の三作品が一挙放送されます。

文学座、今年の新人たち

 新たに加わった新座員、新準座員、新研修生をご紹介いたします。
◆新座員◆
 演技部の清水圭吾反田孝幸西岡野人佐藤麻衣子松山愛佳頼経明子
 企画事業部の矢部修治。映画放送部の福田洋平三上晴己。以上の九名が準座員から座員に昇格しました。
◆新準座員◆
 演技部の尾ア愛渋谷はるかの二名が附属演劇研究所の研修科を卒業し、準座員として入座しました。
◆新研修科生◆
 附属演劇研究所の本科課程を卒業した以下の十六名が、研修科一年生に進級しました。
 小笠原健吉澤井晋介末吉康一郎菅原功人高塚慎太郎三上秀樹吉橋央朗永川友里下池沙知千田美智子寺田ゆい徳留香織直原薫松本ゆい―以上、演技部。西本由香前田麻登―以上、演出部。
 加えて佐藤大祐が演出部研修科一年生に編入しました。

語り芝居の会「で・え・く」其の九

 早坂直家の企画・制作・演出・構成による「語り芝居の会」九回目の演目は『反対車』『粗忽長屋』『子別れ』『品川心中』『石松三十石船道中』です。
◇出演 早坂直家・外山誠二・醍醐貢介/山崎美貴・佐藤麻衣子
◇5月1日(火)
 午後3時/午後6時45分
◇深川江戸資料館 小劇場
◇詳細 http://id33.fm-p.jp/35/katarisibai/

退座

 映画放送部の樋口友子が3月25日付けで退座しました。


2007年3月号

鵜山仁 読売演劇大賞・優秀演出家賞受賞!

 鵜山仁が、『ゆれる車の音』、こまつ座『紙屋町さくらホテル』の演出により第14回読売演劇大賞の優秀演出家賞を受賞しました。

『アラビアン ナイト』 倉敷演劇鑑賞会賞・特別賞受賞!

 倉敷演劇鑑賞会2006年5月例会にて行われた『アラビアン ナイト』5月25日〜27日・倉敷、28日・玉島公演。その舞台成果が評価されて、二〇〇六年度倉敷演劇鑑賞会賞・特別賞を受賞しました。

文学座附属演劇研究所第47期 本科生募集 締め切り迫る!

 文学座附属機関である当研究所では、演技部(昼間部・夜間部)各30名、演出部若干名を募集中です。応募資格は高校卒業程度の学力のある男女とも18歳以上。願書受付は3月7日まで(必着)。応募方法など詳細は電話03・3351・7265(10時〜18時・日祝を除く)か、文学座ホームページをご覧ください。 http://www.bungakuza.com/institute/index.html

附属演劇研究所・研修科発表会のお知らせ

 4月に研修科新二年生になる全員出演の研修科発表会が行われます。(入場無料)
 横内謙介=作
 小林勝也=演出
『愚者には見えないラマンチャの王様の裸』
◇出演 東正実・大鹿雄士・桑原良太・中島慶典・藤側宏大・宮沼康弘・山森大輔/岡崎彩・川畑智子・荘田由紀・鈴木亜希子・高嶋好美・新倉優・牧野紗也子・吉野実紗・渡辺文香&準座員の上川路啓志
◇4月6日(金)6時半
 7日(土)2時/6時半
 8日(日)2時
◇信濃町文学座アトリエ

「別役実・シンポジウム」開催決定!

 来たる6〜7月の文学座アトリエの会「別役実書き下ろし・新旧作品連続上演」に先立ち、4月9日6時半、アトリエにて「別役ワールドと文学座アトリエ」と題するシンポジウムを開催することになりました。
 ゲストに別役実氏ご本人と、演劇評論家・扇田昭彦氏をお迎えして、別役作品の真髄とその魅力に迫ろうという画期的な試み。まさに演劇ファン必見のイベントとなることでしょう。予約なしの入場無料です。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。開始時間など詳細は来月号にてお知らせいたします。

二〇〇八年「アトリエの会」 上演会場変更のお知らせ

 文学座では来年アトリエに隣接する稽古場(通称「森屋」)の建て替えを計画しております。つきましては、工事期間中のお客様への安全性などを考慮し、二〇〇八年の「アトリエの会」は文学座アトリエではなく「吉祥寺シアター」での上演を予定しております。アトリエでの上演再開は、稽古場改築後の二〇〇九年になります。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


2007年2月号

たかお鷹に紀伊國屋演劇賞!

 たかお鷹が、第41回紀伊國屋演劇賞の個人賞を受賞しました。文学座『ゆれる車の音』とホリプロ/天王洲銀河劇場主催『錦鯉』の演技が評価されての受賞です。

角野卓造に秋元松代賞!

 角野卓造が、第6回朝日舞台芸術賞の秋元松代賞を受賞しました。文学座『ゆれる車の音』、井上ひさし東京裁判三部作の『夢の痂(かさぶた)』、東京ヴォードヴィルショーの『エキストラ』による演技が評価されての受賞です。

二〇〇六年度支持会・パートナーズ倶楽部賞と同新人賞!

 『シラノ・ド・ベルジュラック』で内外ともに脚光を浴びた江守徹が受賞、新人賞には『湖のまるい星』『ゆれる車の音』などに出演した植田真介と『オトコとおとこ』『AWAKE AND SING!』に出演した松岡依都美のフレッシュな二人が選ばれました。

本科卒業公演のお知らせ

 附属演劇研究所第46期本科生の卒業公演が、共に信濃町・文学座アトリエにて行われます。本科生たちの一年間の成果をぜひご覧ください。
(昼間部)
 宮本研=作
 坂口芳貞=演出
 『からゆきさん』
◇3月2日(金)6時半
 3日(土)2時/6時半
 4日(日)2時
(夜間部)
 鄭義信=作
 高橋正徳=演出
 『人魚伝説』
◇3月9日(金)6時半
 10日(土)2時/6時半
 11日(日)2時
*各入場料一、〇〇〇円
◇ご予約・お問い合わせ
 рO3・3351・7265

改名

 演技部の愛佳が松山愛佳に改名しました。

退座

 演出部準座員の増田翔平が1月20日付けで退座しました。


2007年1月号

研修科卒業公演のお知らせ

 附属演劇研究所・研修科二年生の卒業公演を以下の日時に行います。高瀬久男と研修科二年生全員が一丸となって取り組むのは、永井愛の異色のフェミニズム喜劇=w萩家の三姉妹』。彼らの二年間の成果をぜひご覧ください。
 永井愛=作
 高瀬久男=演出
『萩家の三姉妹』
◇出演 稲葉俊一・今国雅彦・救仁郷将志・寺井文孝・中井貴之・藤井悠平・社城貴司/尾ア愛・小石川祐子・渋谷はるか・高安智実・田口愛・松垣陽子・李千鶴ほか研修科一年生。
◇2月2日(金)6時半
 3日(土)2時/6時半
 4日(日)2時
◇信濃町文学座アトリエ
◇料金一、〇〇〇円
◇ご予約・お問い合わせ
   рO3・3351・7265
(各公演とも満席になり次第、札止めとさせていただきます)

文学座支持会へのお誘い

 2007年度「文学座支持会」の新規会員を引き続き募集しております。お問い合わせは0120・481034までお気軽に。

年末年始事務所の営業案内

 年末の文学座事務所の営業は12月28日(木)までとなります。誠に恐縮ですが、12月29日(金)から1月4日(木)までは休業とさせていただきます。ご了承ください。2007年は1月5日(金)より通常通りの営業です。

退座

 演技部の長谷川博己が12月22日付で退座しました。


2006年  2005年  2004年  2003年